食事・健康食情報 / ハロケア

ハロケア

ヘルスケアのまとめサイト!
ハロケアはあなたの健康を応援します。
 トップ食事・健康食>栄養>亜鉛

亜鉛

亜鉛について
現代人は亜鉛が不足している人が多くいます。
インスタント食品、加工食品、ファーストフードといった隔たった食事が増えたことや、食事制限によるダイエットなどが主な原因です。

亜鉛は骨の発育、たんぱく質の合成などに必要な必須ミネラルです。
免疫力を高めたり、新陳代謝を良くする効果もあります。



亜鉛が不足すると
亜鉛不足になると細胞の分裂や再生が出来にくくなり、肌荒れ、脱毛、つめに白い斑点ができるなどといった症状が発生します。
すり傷が治り難くなったり、髪の毛の成長が遅い、抜け毛が増えるといったことにもなります。
他にも、男性の精力減、女性の生理不順、立ちくらみ、物忘れ、二日酔い、目の疲れなどの症状もでてきます。
味覚症状、アレルギー性皮膚炎、口内炎、糖尿病、風邪をひきやすいなど、体の機能や免疫力がおかしくなっていきます。

最近ではストレスの原因が亜鉛不足も理由のひとつとして研究が進んでいます。
ストレスは他の病気まで呼び込んでしまうので亜鉛の重要性を認識させられます。



亜鉛を多く含む食品
牡蠣、卵、ナッツ、うなぎ、牛肉、レバー、チーズ、大豆、そば、胡麻、緑茶
生姜、ヨーグルト。

牡蠣は亜鉛が多く含まれる食品です。
卵や胡麻、納豆、生姜などをうまく取り入れて亜鉛の摂取を心掛けましょう!

最近では亜鉛やマルチミネラルのサプリメントを利用するのもよいでしょう。


ご飯に胡麻をかけたり、おやつにヨーグルトやナッツなどもお勧めです。
食物繊維を取りすぎると亜鉛が吸収され難くなります。



亜鉛が特に必要な人
加工食品などを多く食す、偏食がちな人。
加齢と共に少しずつ亜鉛の吸収が落ちるのため、高年齢者の方。
飲酒などでアルコールを摂取する人。
ストレスが多い人。
妊婦や母乳を与えている人。
スポーツなどで汗を多くかく人は汗で亜鉛が失われます。

更新履歴

  • 2008.11.18 亜鉛の効能と食事、亜鉛不足の解消UP
Copyright(C)2014 カラダのコト大切に / ハロケア All rights reserved.